下顎前突とは、下顎が上顎より前に出すぎてしまっている状態、もしくは、本来は上の前歯が下の前歯より前にあるのですが、下の前歯が上の前歯より前に出てしまっている状態のことで、いわゆる「受け口」と呼ばれる不正咬合(悪い歯並び)のことをいいます。噛み合わせが逆なことから「反対咬合」ともいいます。 下顎前突の原因 遺伝によるもの 生まれつき上顎の骨が大きい場合や、下顎の骨が小さい場合などの骨格性の遺伝によって下顎前突になる場合があります。さらに両親のどちらかが下顎前突の場合、生まれてくる子供にも遺伝しやすくなります ...